【勝てるガクチカ】企業にウケるガクチカを大手早期内定者が解説

ガクチカ

みなさんこんにちは

就活に向けて準備を進めいてるでしょうか?

もう既にインターンへ参加した人。インターン選考に落ちてしまった人。まだ動き出せていない人。様々だと思います。

今回は、

  • ガクチカにまだ自信がない人
  • どんなガクチカが企業にウケるのかわからない人

に向けて、企業から評価されやすいガクチカについて解説していきます。

まだ就活をしていない人は、こういったサービスでまずは動いてみましょう

キャリアチケットスカウトをダウンロードしてみる

◆オファーボックスは私も使っていたのでおすすめ。腕試しやエントリー数を増やす時に有効

適性診断から始まるあなたの「強み」を生かした就活OfferBox

私も最初はガクチカが特にない上に、作り方もよくわからずインターンは落選続きでした。

しかし、これから紹介することを実践することで「キーエンス」「楽天」「三井不動産」などのインターン選考を通過することができました。また、そのまま本選考でも内定をもらうことが出来ました。

企業から評価されやすいガクチカの特徴

ずばり

  • 取り組みの内容が長期的である
  • 定性&定量の両方がガクチカに組み込まれている
  • 人を巻き込むことができている

この3つが重要な要素であると断言が出来ます。就活を経験し社会人として働き、面接官役も務めたことがあるので、経験からも自信をもってお伝えできます。

それぞれ解説していきます。

強いガクチカはこれ①

まず取り組みの内容が長期的であるについて解説します。

この理由は、短期的な取り組みでは判断材料が少なくなるためです。

面接官は、短い時間の中で就活生を判断しなくてはいけません。これは非常に難しいです。

だからこそ、「大学生活でどんなことをしてきたか」を聞いて、少しでも判断材料を多く集めようとします。それなのに短期的な取り組みの内容を話すと、面接官からしたら「他の時間は何をしてたの?」となります。

面接官がきちんとそこに触れてくれて、尚且つ良い返しができれば問題ないかもしれません。しかし、限られた時間の勝負なので、面接官が触れてくれなければ「この子は大学生活でそこまで大したことはしていない」と判断されてしまいます。

触れてくれても、短い期間の取り組みである理由や他の時間何をしていたか説明できれなければもちろんマイナス評価です。

また、長期的に物事をみて行動できる人は非常に賢いです。計画性だけでなく、行動力も同時に示すことができます。このことを考えても、長期的な取り組みは高評価です。

大学は4年間あります。面接を受けているのが3年生だとしても、それまでに2~3年間ほどの時間があります。面接官に自分を理解してもらうためにも長期的な取り組みをガクチカにしましょう。

強いガクチカはこれ②

次に定性&定量の両方がガクチカに組み込まれているについてです。

定性→数字化できないこと

定量→数字化できること

例えば、

私は大学1年生から3年生にかけて、週5日あるアルバイトと学業の合間を縫ってTOEIC900点を取りました。このことから、計画性と忍耐力があるといえます。

定性→計画力と忍耐力

定量→TOEIC900点

となります。

自分をアピールするために定性的な表現は必ず使う必要があると思います。

計画性、忍耐力、やり抜く力、継続力、などなど。

おそらく、定性的な表現を使わずにガクチカを作る人はいないのではないでしょうか。

しかし、これだけを聞くと「なんでそれがあなたの強みなの?」と疑問に思いますよね?

そこで、その定性的な表現に説得力を持たせるために「1年生から3年生」「週5日あるアルバイトと学業」「TOEIC900点」のように定量化させます。

ただ「私は計画力と忍耐力があります」と言われても「なぜ?」となりますが、

私は大学1年生から3年生にかけて、週5日あるアルバイトと学業の合間を縫ってTOEIC900点を取りました。このことから、計画性と忍耐力があるといえます。

と言われたら納得ですよね?

このことから、定性と定量の2つをガクチカには組み込みましょう。

強いガクチカはこれ③

最後に人を巻き込むことができているについてです。

この理由は、会社は組織で動くものだからです。

入社して感じますが、1人だけで仕事をすることは非常に少ないです。どの仕事でも、何かしらで人と関わることがあります。

最初のうちは特に上司についてもらって仕事をするので、仕事を進める観点からこの組織で動く力は重要視されるでしょう。

さらに、多くの企業で「組織で結果を残したこと」について質問があります。私の時も、伊藤忠商事などの大手企業でこの質問がありました。

私自身、サークルや学生団体などに所属していなかったので、この「組織で成果を残したこと」には非常に苦労しました。私は結局最後までメインのガクチカは個人での取り組みにしていましたが、面接で聞かれた時ようにチームでしたことも用意していました。

些細なことであれば組織で何かをした経験があるはずです。私はアルバイト先で教育係をしたことでした。

まとめ

いかがだったでしょうか。上記の3つをガクチカに組み込むことができていればかなり完成度の高いガクチカになります。

まだ本選考まで時間があるので、しっかりと準備をするようにしましょう。応援しています。

エージェントがついて進めてくれるサービスもおすすめです。実際に私もSkyなどはエージェントの紹介で色々すっとばして受けれました

キャリアパーク就職エージェント

選考を多く受けることは重要なので、オファーボックスなどの選考まですぐに進めるサービスやアプリを使って場数を踏んでください。

適性診断から始まるあなたの「強み」を生かした就活OfferBox
タイトルとURLをコピーしました